樹脂加工製品事業 建築・土木関連製品
近年、地球環境保護に対して急速に関心が高まり、かつリフレッシュによる既存建築物の有効活用に焦点が集まる中、当社では、屋根塗膜防水材、外壁保護被覆材から始まり、タイル張り仕上げ外壁用改修工法など建材商品のトップメーカーとして、材料から施工まで一貫したサービスを提供しています。
2016年1月1日から建材販売事業をアロン化成に承継しました。

東亞合成の提唱するトータルメンテナンス
当社は、建物の長寿命化のため自社オリジナルのアクリル技術を用いた屋根と外壁の防水による「トータルメンテナンス」の実施を提唱しています。
主要製品
建材関係
外壁用材料
RCやALCパネルの一般外壁の改修工事に。
外壁塗装工事の世界に防水と建物保護という概念を生み出したパイオニア製品。1973年上市以来、全国の組合施工店が施工した1億m2以上の実績を誇り、建築業界から絶大な信頼を頂いているアクリルゴム系超高機能保護被覆です。
マンションなどの集合住宅や商業施設のタイル張り仕上げ外壁の改修工事に。
透明で柔軟性のある塗膜が割れたタイルや目地モルタルからの雨水浸入を防ぎ、将来のタイル剥離を予防する工法です。タイル目地の色が濃くなりタイルの美しさが強調されるほか、雨筋汚れもつきにくくなり、その美観を長期にわたり保持します。
RC造外壁、建築用仕上塗材の改修工事に。
コストを抑えながらも密着性とひび割れ追従性が期待できる弾性タイルです。プライマー不要でアクリルゴム系とポリマーセメント系の両方の長所を兼ね備えた高性能弾性タイル工法です。
屋根用材料
陸屋根と勾配屋根の防水工事、アスファルトシングル葺き屋根や露出アスファルト防水のかぶせ工法による防水改修工事に特長あり。
2成分反応形アクリルゴム系防水材による屋根塗膜防水工法です。従来の塗膜防水工法の特長に加え、耐久性があり環境に配慮した信頼性の高い防水工法です。第三者機関による「建設技術審査証明事業」を取得しており公的に高い性能が認められています。
工場や倉庫の折板屋根と体育館の瓦棒屋根の改修工事に。
高弾性アクリルゴム系材料による高弾性厚膜防水・防錆・遮熱工法です。高弾性の厚い塗膜が鋼板の伸縮に追従することで鋼板腐食因子を遮断し、さらに雨音などの消音効果も得られる画期的な工法です。
工場、倉庫、体育館などのスレート屋根の改修工事に。
高弾性厚膜型のアクリルゴムによる保護・補強・遮熱を目的にした仕様があります。社会問題となった経年劣化による石綿を封じ込み飛散を長期に亘り防止し、カラフルで綺麗な屋根に甦らせる工法です。
打放しコンクリート用吸水防止材
打放しコンクリート、タイル張り仕上外壁の改修工事に。
雨水の建物への吸水を防止し多孔質無機材料の劣化を抑制します。表面に被膜を作らないため通気性を保持する上、外観をそのまま維持することができます。
ベランダ用防水材
集合住宅などのベランダやバルコニーの防水改修工事に。
小面積で施工時間の少ないベランダ用の防水工法です。全て水系材料で臭いも殆どなく、柔軟性に富んだ塗膜は下地にひび割れが発生した場合でも追従し防水性を保持する工法です。
土木関係
土木構造物用表面保護被覆材
橋梁、ケーソン、桟橋など土木構造物の補修工事に。
アクリルゴム系表面被覆材により、コンクリート土木構造物の早期に劣化させる塩害・アルカリ骨材反応・中性化・凍害からコンクリートを保護し、土木構造物の長寿命化に貢献する工法です。
※SDSダウンロードにはIDが必要です。